2018-07-27(Fri)

夫婦別姓

こんにちは、ももこです。

ちょっと今NTに再ハマりしていて時間の許す限り絶賛プレイ中です(^^)v
相変わらずクラウド楽しい~(*´∀`)♪
発売直後にプレイしていたデータを消してまた一からやり直してます。
再プレイ開始三日目でPLV37、オフラインはアダマンです(^^)v
前回よりサクサクLV上がるので楽ちん(^^)v
週末辺りからオンラインもやりたいな~初心者なりに下手でも頑張るよ~ヾ(´ー`)ノ
今度はガムシャラにプレイするんじゃなくて、ちゃんとチームプレイを意識しながら頑張ろうと思います(*^_^*)
話は変わりますが、日本は夫婦同姓にするのが法律ですが、それって日本だけなんだそうですね!
外国では夫婦は同姓か別姓か選べるみたい……クラティはどうなんだろう??
ティファは家族に並々ならぬ拘りがありそうなので同姓希望なのかな。
夫婦の姓を繋げる事も出来るみたいなので色々と選択肢は広がりますね(*^_^*)
「ストライフ」にするか「ロックハート」にするか「ストライフロックハート」にするか……どれが良いですかね~(ノ´∀`*)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^^*)

2018-07-22(Sun)

日曜ですが

こんにちは、ももこです。

今日は日曜ですがお仕事です(;´д`)
学校が夏休みに入ったのでこれから忙しくなりそう。
お休みは明日なので机に向かいたいけど1日しかないので体力があったら頑張りますね(^_^;)
それにしても連日猛暑ですね~……やっぱり温暖化の影響なんだろうか。
こんな時はアイシクルロッジの万年雪で涼みたいです( ´△`)
コスタでリゾートも良いけどね~(*´∇`*)
クラウド達もこの時期になると家族旅行するんだろうね~水着クラティが歩いてたら、そこだけ世界が違い過ぎてビーチの視線を釘付けにしそう(ノ´∀`*)
ティファは勿論だけどクラウドも美女達から迫られたりね~お互いに誘惑が多くてあらぬ誤解で喧嘩したりハプニングも多いだろうけど、最後はお決まりのクラウド別荘でイチャイチャするから大丈夫(^^)v
別荘の管理人さんになりた~い(ノ´∀`*)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^^*)

2018-07-19(Thu)

久し振りにNT

こんにちは、ももこです。

今日は超久し振りにNTやりました(*^_^*)
久し振り過ぎて全く操作忘れてたのでチュートリアルからやり直しました(^_^;)
やっぱりNT楽しいね~時間を忘れてしまう(*´∀`)♪
気付いたらロックが追加になってたので早速ダウンロードして仲間にした~……けど、使うのはやっぱりクラウドなんだよねぇ(^_^;)
クラウドやっぱり重いというか遅い……不用意に出した技の後隙狩られまくる……いや私が下手なだけなんだけど(;´д`)
久し振りにやると足の遅さを凄く実感するから慣れるまで辛いな……でも愛してるからこれからも使い続けるよ~(*´∇`*)
周りにゲーム友達全く居ないので寂しいな……学生の頃だったら友達同士でチーム組めたのにね~( ´△`)
オンラインで低レベルなプレイヤーまだ居るのかな??
ちょっと気分転換にやり込みたいけど、私の場合冗談抜きで一日中やってしまいそうだしどうしよう(^_^;)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^^*)
ダークSS楽しんで頂けたみたいで良かったです(*´∇`*)
やっぱり私はこういう切ない系のお話の方が得意というか書いていて楽しいです(*^_^*)
ゲームでも漫画でも、キャラ同士がくっつくとその先は大体ラブラブ一辺倒なハッピーエンドになりがちですが、クラウドとティファはくっついた先からが本番というか、やっとハッピーエンドまでのスタートラインに立つような気がします。
相思相愛でもお互いに色々と背負うものがありますから、それをどうやって乗り越えていけるか、乗り越えた先に真のハッピーエンドが待っているのではないかな(*^_^*)
現実の世界でも結婚がゴールではなくスタートだという意見もありますからね~本編後のクラティも似たようなものかと(^_^;)

2018-07-17(Tue)

INVISIBLE STARS 5

こんにちは、ももこです。

ダークSS第5話、前半だけですがUPします。
ちょっと時間無くて前半だけですが、大体全体図は見えているので次回のお休みに後半を書き上げたいなと思います(^_^;)
それに伴い、4話も少し修正を加えてありますのでご確認下さい。
前回の考察でティファとクラウドの家族考を書きましたが、それを踏まえると今回のSSはクラウドに対し家族よりも恋心の方を優先させているのでちょっと違和感あるかもしれません(^_^;)
このSSは家族考以前に思い付いたものなので、そこの所はあまり突っ込まずにお願い致します(ノ_<)
そういえば、ティファがエッジで二代目セブンスヘヴンを開く際、店の名前を決めるのにクラウドとバレットにも考えて貰ったそうですが……クラウドは無味乾燥、バレットはモンスターの名前みたいだと公式小説には書かれてあります。
一体どんな名前だったのか凄く気になります……クラウドは名前を付けるセンス冗談抜きで皆無そう(^_^;)
「ティファの店(TIFA's Kitchen)で良いんじゃないか」とか言いそう。
まあ、英語にしたら少しは格好が付くかもしれませんが(^_^;)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)

【Warning!】ダークSS第5話です。ティファ視点。前半のみ。クラティの擦れ違いがここから更に加速します……お互い気持ちを確かめるのが怖くて出来ないというか、相手の気持ちに踏み込めば今の関係が変な方向に傾くかも……という心理の元に成り立っている時期かなと思います。後半はマリンについても少々の予定。続きます。

続きを読む

2018-07-15(Sun)

お休み~

こんにちは、ももこです。

今日明日お休みです~……けど暑い~(;´д`)
暑いと体力削られるから動きたくないので、今日は一日中TVの前でダラダラしてます(*´ー`*)
いつも夜までドライブだからお休みの日くらい引き隠ったって良いよね~(*^_^*)
明日はちゃんとPC向かいます(^_^;)
最近文字ばっかりでイラストに手を着けていませんが、イラストは気分が乗らないと全く描く気が起きないのでもう少し待ってて下さい(>_<)
描きたい気持ちはありましたが、例の嫌な出来事で今は描きたい気分ではないんですよね……文字なら何とか(^_^;)
メールにてコメント下さった方、本当にお待たせしてすみません(>_<)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^^*)

2018-07-13(Fri)

スッキリ

こんにちは、ももこです。

ふ~、言いたい事言ったらスッキリしました(*^_^*)
共感されるかどうかはさておき、自分の考えは言いたい性分なので思った事をそのまま書いてます。
間違った事は言っていないつもりですが、きついと思われたらすみません。
解釈に共感するしないはファンの自由ですが、解釈が正しいかそうでないかを判断するのはファンではなく原作者にしか出来ないのでは??……という事を言いたかったのです(^_^;)
中には自分の解釈を原作者と同等に捉えていらっしゃる方も居ますからね……それで他人に一方的に攻撃してくるのですから、一ファンなのに何様なんだろうと思います。
共感して下さった方ありがとうございましたヾ(´ー`)ノ

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^^*)

2018-07-12(Thu)

言葉一つ取っても

こんにちは、ももこです。

前回の考察に共感して下さった方ありがとうございました(*^^*)
前にも書きましたが、Ⅶは人によって解釈の方向が違うので、言葉一つ取っても様々な広がりがあると思います。
例えば、公式小説エアリス篇の「恋人」表記にしても、言葉そのままの意味で恋人同士と捉える方もいれば、私の解釈のような捉え方もあるし、その他の捉え方をする方も居ると思います。
公式として出された言葉や表現は勿論公式ですが、原作者が伝えたい意味を正確に捉えられているかは原作者以外には判りません。
自分の解釈が正しいかを確かめるには、原作者に直接聞いてみるしか方法は無いと思います。
そんな事、現実的に非常に難しいですけどね(^_^;)
いくら公式の言葉や表現を引用しても、自分の解釈や意見が少しでも入る事により、原作者が伝えたい真意とはズレが生じる可能性があります。
なので、私の考察も勿論仮定になります。

中には自分の解釈を絶対的なものとして高圧的に主張なさる方もいらっしゃいますけどね……このサイトにおいてもそうですが、他人の解釈を否定や中傷出来るくらい自信があるなら、掲示板や匿名のコメントではなくtwitter等で堂々と世間に主張したら良いのではと思いますが……自分の解釈が一言一句間違っていないと思うから他人に対して言えるのでしょうけど、それを匿名で特定の方々しか見ない場所で主張するのはどうしてなのかな??
多少アンチも居ると思いますが、主張が本当に正しいものなら比較にならないくらい世界中から共感されると思うんですけどね~(^_^;)
きつい言い方をすれば、公に出来ないような(したくないような)主張や解釈でよく他人のそれを否定出来るな~と思います(´・ω・`)
特に公式を主張なさる方……公式なら尚更コソコソする必要無いのでは??
私は自己解釈と割り切っていますし自信が無いのでサイトの中だけで主張します(*^_^*)
当サイトの解釈が他人に迷惑を掛けている訳ではないと思いますが、少しでも異質な解釈をすると攻撃的になる方も一部居ますからね……色々な解釈があると割り切って頂ければ助かるのですが(^_^;)
まあ、当サイトとしては共感して下さる方が一人でも居たらラッキーです(^^)v

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^^*)

2018-07-11(Wed)

ベタベタ

こんにちは、ももこです。

前回の考察で公式小説の家族について語りましたが、結局の所、野村さんが「あまりベタベタさせないで欲しい」(REUNIONFILE参照)とオーダーしたからなのかな??と思いました(^_^;)
まあ、本編以降の展開はACが出るまでファン一人ひとりの想像に委ねられてきましたからね……色々なファンに配慮した結果が「家族」推しなのかなと思います(^_^;)
それでも公に出した以上Ⅶの正史になりますからね……ただ、正史と言いつつ原作者が「こうだよ」と解説しない限り解釈の方向が人によって違うので全てはファンの憶測の範囲になりますが。
ACCを見れば恋愛感情を多分に含んだティファ→クラウドなのは感じられますから、公式小説はその過程にある一つのティファの心境だと思う事にしておきます(*^_^*)
ティファはもっと自分の感情に素直になっても良いと思うんだけどな~……まあ色々ありましたからね……何も知らなかった少女の頃には戻れないという事なのでしょうか(>_<)
ほんと、クラウドには自分の言葉通りティファをちゃんと支えてやって欲しいと思います。
ティファを望んだのは他でもないクラウド、あなた自身なんだからね(>_<)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^^*)

2018-07-09(Mon)

家族

こんにちは、ももこです。

ダーク小説の続きを書こうと思い公式小説ティファ篇を見直していて思った事があったので呟きます。
クラウドとティファの家族考について。
公式小説におけるティファのクラウドへの捉え方になります。
気になる方は続きよりご確認下さい。
個人が思った事ですので解釈の違いによる中傷や晒し行為はお止め下さい。

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)

続きを読む

2018-07-07(Sat)

お休み~

こんにちは、ももこです。

明日明後日はお休みです(*^_^*)
今度こそ何とか更新したいかな~(^_^;)
でも今夜からまた徹夜で大会視聴するので確定は出来ませんが、作品の更新か考察どちらかはしたいなと思います((o(^∇^)o))
前回の考察に共感して下さった方ありがとうございます!
かなり私的見解ですが、公式小説は読めば読み込む程スルメのように新たな味というか発見がありますね~ほんと考察楽しいです(*^_^*)
本編もリメイクしたらオリジナルにあった行間が補完されるのでしょうかね??
敢えて行間を残すのか答えを出すのか、それによってⅦの解釈は大きく違ってくる可能性がありますが、例え今までの自分の解釈と違ったとしてもそれはそれで受け入れたいと思います(*^_^*)
自分は原作者ではないのですから違って当たり前だし当たっていたらラッキーと気楽に思っておけば良いかなと思います。
ただストーリーの本筋は変えないで下さい~(>_<)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^^*)
今日は七夕ですが大雨で星空は見えませんね~残念(>_<)
警報が出ている地域にお住まいの方は十分にお気を付け下さい。

Powered by FC2 Blog