七つ星 -NANATSUBOSHI-

This site is a fan site of "FINAL FANTASY VII". This site is supporting"CLOUD&TIFA". Please see instructions of this site first.

ちょっとだけCC考察

こんにちは、ももこです。

前回の記事書いてから無性にCC見たくなってしまった(^_^;)
現在ゲームのCCが出来ないので、ネットでイベント動画だけ確認しました。
動画を見ていて、おかしくなる前のセフィロスの良い兄貴っぷりに改めて惚れてしまった(*´∇`*)
やっぱり人間味ある方が好きだな~アンジールとタイプは違うけど大人だし面倒見良さそうだし、クラウドが憧れるのも分かるわ~あのまま人生歩んでたらね~(*´ω`*)
EDではやっぱり胸に来るものがありますね……ラストバトルの走馬灯のような演出とか神か(ノ_<。)
あれはザックスが亡くなるのが前提の演出ですから余計に切ないですね……最後クラウドに対し「エアリスに会ったらよろしくな」と遺していますが、その時点で自分が居なくなった後にエアリスを守ってくれる「誰か」がまさか本当にクラウドになるとはザックス本人も予測してなかったのではないかな??
あの言葉はザックスの「心残り」の一部であり「祈り」に近いと思います。
ところが、実際にクラウドとエアリスは出逢い、更には本来ならザックスの立場であった「エアリスを守る」事になるという……正に運命としか言いようがない( ;∀;)
こうしてザックスの心はクラウドに託された訳ですね。
クラウド的には自覚無かったんだろうけど、結果的にはそういう事になるのでしょうか。
自覚が無いと言えば、ザックスに別れを告げるクラウド、なんであそこだけ正気に戻ったのかな……何度見ても違和感あるな~(^_^;)
そう言えば、クラウドがエアリスと出逢う場面、クラウドがザックスを模倣していたのも凄いタイミングですよね……エアリスは意外と警戒心が強いと思うので、ザックスの面影が無かったら幾ら彼と同じソルジャー(実際はソルジャーの格好していただけですが)だとしてもクラウドに付いていかないと思います。
もしクラウドがソルジャーとしてザックスではなくセフィロスを模倣してたらどうなっていたんだ(^_^;)
そんなこんなで、ザックス本人こそ志半ばで亡くなってしまいましたが、アンジールが迎えに来てくれたし、最期の柔らかな表情から、安らかに昇っていけたのではないかと思います(*´ω`*)
後はエアリスですが……改めてCCを確認しましたが、それでも考察として本編以降はクラウド≧ザックスだと思います……すみません。
事実や資料に基づいた考察と自分の理想を語る萌えは別物であり、更にⅦは一作だけではありません。
考察にキャラやCPに対する好き嫌い等の個人的感情は必要無いと思うので、あくまで第三者目線で、シリーズ全体で考えるように心掛けています。
ただ、その考察もあくまで個人の解釈ですから正解とは限りませんけどね(^_^;)
私は考察が好きですし自分の意見は言いたい性分なので、明らかに間違いでない限りサイトで発信していきたいと思っています(^^)v

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)
さて、これからFF15プレイする前にレンタルしてきた映画「KINGSGLAIVE」見よう(*´∇`*)
映画は広告見ただけの初見です。
映像的には15本編より映画の方が好きかな~特に映画のルナフレーナ様がとんでもなく美しく可愛いので楽しみです(*´ω`*)
感想は後程~ヾ(´ー`)ノ


Interpretation of the Ⅶ | コメント:0 |

挑戦してみる?

こんにちは、ももこです。

あっという間に今年も残り一ヶ月ですね。
何だかんだで更新するする詐欺すみません( ´△`)
途中までは書いてるんですけど、最近椅子に座りっぱなしにすると足が異常に浮腫んでちょっとおかしいです……何だろう、怖い(´д`|||)
お休みの日に少しずつ書いてますのでUPはもう少しお待ち下さいね(>_<)

DFFNTをやり始めてから暫く経ちますが、サブとして最近ノクトを使い始めました。
専用EXがちょっと慣れないですが、クラウドと違って動きが軽くてシフトの動きが格好いいので気に入ってます(*^_^*)
そう言えば、実は私まだFF15未プレイなんですよね……二年前に発売された当時は気になるキャラが居なかったので体験版だけプレイして製品版は様子見してました。
NTでノクトを使うようになってから15本編が気になってきたのでプレイしようかと思っています(*^_^*)
今はロイヤルエディション買った方がお得なんですかね??
ネットでの評価を見ると結構叩かれているので多少不安はありますが……ストーリーやキャラに関する批判が大半ですかね……後は作り込み加減かな。
まあ、その事前情報込みでプレイしてみます……良かったにしろ悪かったにしろ、取り敢えず自分で確認してみないと評価出来ませんしね(^_^;)
オリジナルが発売された頃に実況動画も少しばかり見ていたので大筋のストーリーは知っています。
私的にはハッピーエンド主義でもないので結末はまあ許容範囲です(*^_^*)
ストーリーはあまり気にせず、映像や音楽の素晴らしさ、アイテム収集、キャラの掛け合い等、サブ的な所で楽しめれば良いかなと思います(^^)v
それにしても主役の四人見てると免許取りに来ている普通の大学生か高校生みたいなノリ……何だろう、見ていて微笑ましいんだけど、言葉遣いや服装に王子一行って感じが一切しないけど……王子がそうするように命令しているのかな??
こういう設定へのツッコミはかなりしてしまいそうな予感はあります(^_^;)
そうそう、PSストアをちらっと見たのですが、歴代FFの幾つかもDLCになってるんですよね。
個人的にⅦ本編の過去であるCCをPS4配信して欲しいんですけどね~PSP本体が壊れたのでプレイ出来ない(>_<)
リメイクが来る前にしっかり事前考察しておきたいんだよなあ(ノ_<。)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)


Ⅶ's diary | コメント:0 |

来年から楽しみ

こんにちは、ももこです。

KH3の開発終了宣言来ましたね!
これで来年から本格的にⅦのターン突入かな~楽しみ過ぎる(*´∇`*)
早くキャラ見たいな~顔変わってるんだろうか??
個人的にACのモデリングでも良いんじゃないかと思うんですが……DFFや他のⅦキャラ参戦のゲームは大体原作やAC準拠にデフォルメされてるじゃないですか。
世界的にもそれで認知されているのだから、いきなり外国のゲームみたいにリアルなデザインにしたらコレジャナイ感半端ない感じになりそうじゃないですかね~(^_^;)
バトルはアクションになるのかな??
DFFで慣れたので、個人的にはバリバリのアクションでも全然OKです(^_^)v
早く皆を動かしたいよ~バトル中の操作キャラ変更も是非お願いします(*´∇`*)
シーン毎の衣装チェンジもあれば良いな(*^_^*)
コスタやアイシクルロッジのような極端な気候の土地ではそれぞれに合った装備にして欲しい。
流石に極寒の雪山で軽装は現実的ではないでしょうから(^_^;)
そしてテイルズのようなコレクター図鑑で観賞モードを楽しみたい(*´∇`*)
クラウドのPHSはスマホに代わるんですかね~ACの時のように実際にリメイクコラボモデルが発売されたら速攻で機種変します(*´ω`*)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)
あ、前回のクラティウェディングにもパチパチありがとうございます(*´ω`*)
あくまで個人的なイメージですが、もし私がいつかクラティのプロポーズ話を書くとしたらこんな感じになると思います(*^_^*)
クラウドもティファも過去の経験上背負うものがありますから、世間一般のようには中々いかないような気がしますし、二人の気持ちさえ揺るがなければ必ずしも形式に拘る必要も無いと思うのです(´・ω・`)


Ⅶ's diary | コメント:0 |

誓い

こんにちは、ももこです。

今日は1122ですね(*^_^*)
ちょっと恥ずかしい話ですが、子供の頃は『結婚式を挙げる=結婚(婚姻)』と思っていました(^_^;)
結婚式で指輪の交換や誓いのキスや署名をするじゃないですか。
あれが結婚なんだと(^_^;)
小さい頃親戚の結婚式で親に「◯◯ちゃん(新婦さん)結婚するの?」と聞いたら「そうだよ」と返って来たのでてっきり(^_^;)
実際はお役所に婚姻届を提出しないと法律的には他人のままなんですよね。
ところで、クラティが結婚式をするとしたらどこで挙げるんでしょう??
やはりエアリスの教会でしょうか。
そもそも式を挙げるのかな??
以下、個人的イメージのクラティウェディング語りです。
追記により長くなったので一旦畳みます。
ご興味のある方は続きよりご確認下さい(*^_^*)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)
そう言えば、今日からDFFNTの基本無料版が配信になりましたね!
使用可能キャラにクラウドいるので、Ⅶ&クラウド好きな方はこの機会に是非とも堪能して下さいませ~(*´∇`*)


続きを読む
Ⅶ's diary | コメント:0 |

メンテナンス

こんにちは、ももこです。

今日は自家用車の冬タイヤ交換に行って来ました。
何年ぶりかに新品タイヤに替えた~これで今年の冬道も大丈夫(^_^)v
そういえば、クラウドの愛機フェンリルもタイヤ交換激しそうですよね。
ACを見た限りじゃ戦闘以外もかっ飛ばしたり悪路あったりで、タイヤのゴム磨り減るの半端ないんじゃないかな(^_^;)
絶対特注品だよね……メンテナンスにいくら遣ってるんだろう(^_^;)
簡単なメンテナンスは自分でもするだろうけど、部品発注や改造、車検のような専門的なメンテナンスはフェンリルを譲って貰った所でやってもらうんでしょうか。
もしそれも込みでフェンリルの交渉をしたのであれば、「セブンスヘヴンで一生タダで飲み食い出来る権利」は十分妥当な報酬、もしくはお買い得なんでしょうか。
一生タダと言っても、毎日三食お店に来て食事する訳ではないでしょうし(^_^;)
メンテナンス代は別でフェンリル本体だけの価格が飲み食いタダなのであれば、かなりお高い買い物だな~という感じですが(^_^;)
クラウドがフェンリルのメンテナンスに注ぎ込む金額と元持ち主がセブンスヘヴンで一生分の食事をする金額、果たしてどちらが高いのかな??

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)
あ、サイト掲載のバレンタイン小説を若干の修正(漢字の修正や言い回しの変更程度)の上でpixivにUPしました。
唯一完結している作品ですし、かなり久し振りに見直して酷い所に修正入れたのでサイト版より読み易いのではないかと(^_^;)
そのうちサイト版も直そうかな(>_<)
それに伴い、今までUPしていた連載中の小説は下げました。
いつかサイトで完結したら再UPしたいと思います(*^_^*)


Ⅶ's diary | コメント:0 |

早く見たいなぁ

こんにちは、ももこです。

DFF追加キャラ、大方の予想通りユウナでしたね!
DFFの女性キャラはどれもモデリング可愛いので好きです(*^_^*)
ティナとユウナ並んだらめっちゃほのぼのしそう(*´ω`*)
その中にリノアが加われば、まるで仲良し女子高生三人組じゃないですか~(*´∇`*)
このまま女性キャラ増えて華やかになってほしいです(*^_^*)
そして、次回のシーズンパスでは是非ともティファを…!!
新キャラが来る毎にストーリー追加されるという事は、もしティファが来たらクラウドやセフィロスと絡みがあるかも!?
しかも、クラウドがAC仕様ならティファもAC版の可能性がありますよね……という事は、クラウドとティファのペアルック夫婦(本編仕様でもサスペンダーペアルック)で出撃出来ると( ☆∀☆)
ティファ待ってるプレイヤー結構居ると思うんですけどね~いつか参戦してくれる事を祈るばかりです(*´∇`*)
その際の追加BGMはピアノVer.の闘う者たちで…!!

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)


Ⅶ's diary | コメント:0 |

楽しみ!

こんにちは、ももこです。

KH3のインタビューでⅦリメイクについてコメントありましたね( ☆∀☆)
来年こそリメイク祭来る!?
KH3祭が落ち着くであろうE3辺りでど~んと情報流れて欲しいなぁ(*´∇`*)
勿論その前でも大歓迎ですけどね~( ☆∀☆)
あと、今週の土曜にはDFFAC三周年放送がありますね!
新キャラ追加の他1DAYトーナメントもあるしめっちゃ楽しみ~絶対見る~(ノ´∀`*)
クラウドリフレッシュされた直後だけど誰か使ってくれるかな??
そう言えば、スマブラのクラウド(AC)は背中にソードホルスター装備してますがDFFは無いんですね。
やけにスリムに見えるなと思ったらそれか(^_^;)
ノーマルクラウドは背中の磁石で貼り付ける事が出来ますが、AC版はホルスター無しじゃ持ち歩くのは大変でしょう……武器庫代わりのフェンリルも無いし(^_^;)
個人的に細身のクラウドにはホルスター有りの方がバランス取れて格好良いのではと思います(ノ´∀`*)
クラウドの3rdコスでホルスター追加して欲しいなぁ(*´∇`*)
武器持ち歩きと言えば、セフィロスはCCでも本編でもACでも抜き身の長刀そのまま持ってますね。
本編~ACはジェノバや思念体で自由に出したり引っ込めたりしてますが、CCでまだ実体のあるソルジャーだった頃はどうやって管理していたんでしょうね??
まあ、あれが入る鞘を持っていたとしても長過ぎて抜き差し出来ないような気がしますが(^_^;)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)
サイト三周年報告にもパチパチありがとうございました!
これからもよろしくお願い致しますと共に、創作や主張は今までと変わらず私なりのⅦ観で突っ走りますので閲覧は自己責任でお願い致しますね(*^_^*)


Ⅶ's diary | コメント:0 |

さて、ぼちぼち

こんにちは、ももこです。

考察もだいぶ出来たので、ぼちぼち作品の続きに取り掛かろうと思います(*^_^*)
う~ん、何から手を付けよう……何が良いですかね(´・ω・`)??
どれも2~3年前から連載しているのに全く終わる気配が無いのはヤバいですね(*_*)
読んで下さる方がいる限り、ちゃんと最後まで書き切るつもりではあるんですけどね~(^_^;)
あ……書いてて今気付きましたが、このサイトもいつの間にか丸3年経ってましたよナンテコッタイΣ(゜Д゜)
リメイクの一報を受けて歓喜の余り急遽立ち上げたのですが、まさか3年経っても本命をプレイ出来ないとは思わなかったです(^_^;)
今どの程度進んでるのかな~…まあ今年はKH3で終わるだろうから来年に期待ですか(´・ω・`)
公式から燃料貰えればイラスト描く気起きそうなんですけどね~早く主要キャラか新作動画発表して下さい~(>_<)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)
前回の主張に共感して下さった方々もありがとうございました!
エアリス関係についてはずっと前から思っていた事だったので吐き出せてスッキリしました(*´∇`*)
CCの印象が強過ぎて本編以降も一途でなければみたいな風潮になっているんでしょうか??
CCはザックス視点ですから、彼に感情移入すればエアリスには何時までも想っていて欲しいとなる気持ちも解ります。
ザックスはエアリスへの想いは最期まで変わらなかったですからね。
ですが、それは彼の真実を全て知っているプレイヤー側からの視点であって、肝心のエアリスはザックスの事情を知りませんから。
むしろエアリスは良く頑張りましたよ……消息不明の彼をいつ逢えるのか見通しの立たないまま5年間も想い続けてくれたのですから。
ザックスからすれば「ごめん」「ありがとう」と共に彼女の幸せな人生を願って亡くなったのではないですか??
まさかそんなに経たずにエアリスも同じ運命になるとは思わなかったでしょうから(>_<)


Ⅶ's diary | コメント:0 |

ちょっと追記

こんにちは、ももこです。

前回の考察に共感して下さった方々、本当にありがとうございました(*^_^*)
意外と多くて嬉しいです(*´∇`*)
エアリスの心についてああいう書き方をしましたが、だからと言ってエアリス→クラウドがクラエアに直結したりザクエアが全く無くなるとは思っていません。
あくまでエアリス目線から見た場合、彼女にとって恋の相手はザックスだけじゃないでしょ、と言いたかったのです(^_^;)
公式小説以降はむしろクラウドの方に気持ちの比重があるように感じます。
エアリスの境遇を考えたら、違う男性に心が動いたとして誰が彼女を責められるのでしょう……仕方ないの一言では(^_^;)
かと言って、エアリス→クラウドが成就し実際にクラエアになるという訳でもなく……心変りしたとかザックスの方が幸せになれるのにという意見も解りますが、それが公式が示したエアリスなのですし、恋をすれば自分の気持ちを上手くコントロール出来なくなっても仕方ないでしょう(^_^;)
エアリスだってクラウドに惹かれつつも、ザックスへの罪悪感は相当にあったと思いますよ。
ザックスもエアリスが他の誰かと恋仲になったとしても責めはしないと思います。
ザックスやクラウドとの出逢いと別れと恋、それらを経て最終的にザックスの元へ落ち着くかもしれないのがCC~ACCのエアリスではないでしょうか。
かもしれない、というのはACC以降エアリスとザックスの関係は描かれていませんから、どうなったのかはファンの想像の範囲だと思います。
まあそれはクラウドとティファでも同じなんですけどね(^_^;)
いずれにせよ、エアリスの恋は彼女自身納得した上で昇華するのではないでしょうか(*^_^*)

エアリスやⅦを考察する上で、エアリスの心の変遷は避けて通れないと思います。
エアリスが一途というのはCC~本編にかけて公式が示した彼女の設定ですが、本編以降物語が進むにつれて気持ちが変化していくのも20年前から続く公式設定ではないでしょうか。
キャラの幸せと謳ってエアリス→クラウドを無かった事にするのは、一部のプレイヤーに都合の良いよう設定改変したオリジナルであってⅦのエアリスではないでしょう(^_^;)
二次創作や個人の理想として語るなら気にならないですけどね(*^_^*)
ただ、自分の理想をキャラの幸せに当て嵌めて「まともなファンなら~」とファンの総意に結び付けたり、理想をさも公式設定であるかのように語ったり、他CPを批判したりは止めた方が良いと思います。
そもそも、まともなファンの定義とは……その方の考えが基準になるのでしょうか(^_^;)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)


Interpretation of the Ⅶ | コメント:0 |
| ホーム |