HAPPY BIRTHDAY Ⅶ - 2019 -2019-01-31 Thu 00:00
22歳のお誕生日おめでとうヾ(´▽`*)ゝ 今年も変わらずⅦ最愛です(*´ω`*) 生まれ変わった姿待ってるよ…!! |
ちょっとだけ疑問2019-01-30 Wed 16:25
こんにちは、ももこです。
ちょっと疑問なんですが、本来のクラウドの性格ってCC版なんですかね?? それとも本編後半のクラウド?? というのも、CC版は本編後半より弱々しく素直に感じるのですが、本編と違いジェノバの影響0なので、実はあれが生来なのかなと思ったり。 それとも、ソルジャーにもなれず厳しい軍隊生活で弱気になってるだけでしょうか?? でも、CCのクラウド見てると普通に素直&気の弱い少年で、とても村で荒れていたとは思えないんだけどな……少なくとも、誰彼構わず喧嘩をふっかけるクラウド君には見えない(^_^;) CCクラウドがベースだとすると、ACクラウドのネガティブ思考も納得いくような……?? それではまた来ますね! 拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*) 明日はⅦのお誕生日ですね!! 私も何かお祝いしたいので、時間が出来たら超久し振りにイラストにも手を着けようかなと思います(*^_^*) 公式からもアナウンスあるかな~サプライズでリメイク情報ポロリしてくれたら嬉しいな( 〃▽〃) |
本当なら嬉しい2019-01-29 Tue 23:51
こんにちは、ももこです。
DFFAC/NTのDLCキャラ、ティファ&ザックスの可能性があるって本当なんですかね?? 本当だとしたら凄く嬉しい( 〃▽〃) 二人が追加になるシナリオ、誰ルートになるのかな?? クラウドやセフィロスとの邂逅はある?? 衣装を見る限りシナリオはAC前後っぽいので、クラウドとティファの関係が気になるな~ACのように恋人設定だったら嬉しい( 〃▽〃) ティファは多分Speed、ザックスはHeavyかな?? でも、それだとザックスがクラウドと技が被るのでどうなるんでしょうね?? クラウド、セフィロス、ザックスでソルジャー組作りたい(ノ´∀`*) クラウド、ティファ、ザックスで和気あいあいチームでも良いな~(ノ´∀`*) あと、追加で特定キャラに3rd衣装が実装されるそうですが、多分クラウド&セフィロスは人気キャラなので追加になるのでは?? クラウドはKHか神羅兵かクラウドちゃんか……現実的にはKHか神羅兵だと思いますが、理想はクラウドちゃんです(ノ´∀`*) セフィロスは半裸かな?? 3月から順次実装らしいので今から楽しみです(*^_^*) それではまた来ますね! 拍手&閲覧ありがとうございました。 前回UPしたクラ誕ですが、久し振りの更新にも関わらず中途半端で本当にすみません(>_<) 近いうちに続き書きますのでお待ち頂ければ幸いです(´;ω;`) ちなみに、13話のエアリスの台詞ですが、原作中コスタのイベントで彼女をパーティから外していると見られる台詞を使わせて貰いました。 台詞の真意は恋愛的な意味ではなく自分の出自に関しての事だと思いますが、意味深な台詞なので、もしティファが聞いていたら勘違いするかもと思いました(^_^;) |
SWEET DISTANCE 13 - Cloud Birthday 2016 -2019-01-28 Mon 23:02
こんにちは、ももこです。
クラ誕SS第13話 後半は近日UP予定です。 クラ誕……これ始めたの2016年ですから、三年越しのお話ですね……最終更新も一年半前。 それでも未だ書きたい部分は書けていないという体たらくΣ(ω |||) 現時点でこのお話の更新を待って下さる方が何人いるか分かりませんが、一度書き出したものは何とかゴールさせたい気持ちは変わらずにあります( ̄^ ̄)ゞ 今回もティファ視点ですが、クラウドはほぼ絡みません。 二人のもだもだは後ほど……奥手の二人を意識させる為には皆に協力してもらうのが手っ取り早いのではないかな?? それではまた来ますね! 拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*) 【Warning!】クラ誕SS第13話です。ティファ視点。 ![]() |
良リメイク2019-01-27 Sun 14:53
こんにちは、ももこです。
バイオ2リメイク楽し過ぎて時間溶けます~ヾ(´▽`*)ゝ 昨日でレオン&クレアの表終わったので今から裏に入ります(^^)v 難易度は久し振り&初見なのでまずはEasyから。 今までのゾンビよりかなり手強いですね~弾薬節約しないとキツイ(^_^;) 更に体術が無いので難易度はかなり高めなのではないでしょうか。 それでも原作のイメージを崩さずに、これだけのリアリティとクオリティを両立させたのは本当に神リメイクとしか言いようがない( 〃▽〃) 原作と比べ多少のイベント変化はありますが、ほぼ原作通りかな。 7ではFPSでしたが、今回はバイオお馴染みのTPSに戻ったので嬉しかったです(*^_^*) レオン&クレア共にシナリオもしっかり肉付けされて、より感情移入しやすくなったと思います。 主人公以外のサブキャラにもちゃんとスポットを当てているのが良かったです。 特にレオン編の武器屋の親子には泣かされる……一般人の現実はああなんだろうな……(´;ω;`) ちょっと不満だったのは、Z版なのにあんまりグロ感は感じなかったかな。 個人的にはおやつ食べながらでもやれるレベルでした。 北米版はかなりヤバいらしいですが、それは上手い方の神動画で楽しもう(*^_^*) ちなみにKH3は未購入……クラウド出たらやるかもです(^_^;) でもアクションはかなり評判らしいので、アクションRPGになるというⅦリメイクもかなり期待出来るかも!? Ⅶリメイクもバイオのように原作を忠実に再現してくれるだけで嬉しいんだけどな……バイオのスタッフは原作を大切にしてくれる愛を感じるし安心してプレイが出来ます(ノ´∀`*) それではまた来ますね! 拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*) バイオが落ち着く夜から机に向かおうと思います(^^)v オールキャラやっぱり楽しいな(*^_^*) 余談ですが、書いててちょっと疑問……原作クラウドは乗り物酔いが酷いですが、宇宙空間の無重力は大丈夫だったんですかね?? ロケット発射時の凄まじいGから一気に無重力空間ですし、エレベーターの浮遊感とは比べ物にならないでしょう。 シドと違って宇宙訓練なんてしてないでしょうしね。 脱出ポッドなんて回転しながら落ちていくし……クラウド連れて行っても使い物にならないのでは(^_^;) あと、シエラさん、エンジンに近いであろう超高温になる場所に居たのに何故無事なのか……こういうリアルにしたら矛盾が生じそうな箇所はリメイクでどうなるんでしょう?? |
バイオRE2発売!2019-01-25 Fri 19:33
こんにちは、ももこです。
バイオ2リメイクとうとう発売しましたね~おめでとう(*≧∀≦*) 勿論買いました(^^)v 初代バイオ2もリアルタイムで何周かした想い出……レオン~(ノ´∀`*) 早速今からプレイしてみたいと思います(^^)v グロは多少耐性があるので怖さを求めてZ版です(^^)v 個人的には前作の7よりグロはきつくないと思います……勿論北米版は別ですが(^_^;) レオンとエイダ、クレアとシェリーのカップル?に期待! 特にレオン&エイダ、この二人は大人の色気があって良いですね……変にベタベタしない所が良い(ノ´∀`*) エイダスタイル良すぎ綺麗過ぎ!! レオンの愛情に絶対気付いてるしまんざらでもないのに、あくまで任務に徹底するドライな所が本当にセクシーで正にイイ女( 〃▽〃) レオンも好きだけどエイダも大好きです~本当早くくっつけば良いのにね(ノ´∀`*) クレアもシェリー嬢との絡みがとっても楽しみです(*^_^*) クレアは本当良いお母さんになれると思う(*^_^*) それではまた来ますね! 拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*) 小説の続きですが、日月休みなのでその時に頑張りますね(*^_^*) ちなみに今回は超久し振りにクラ誕SSの続きになります。 何となくオールキャラでもだもだなクラティが書きたかったので(^^)v |
介護2019-01-22 Tue 01:25
こんにちは、ももこです。
小説の続きを書いてますが、UPはもう少しお待ち下さいませ(>_<) 出来れば今週御披露目出来たら良いなと思います。 と言うのも、高齢の祖母に介助が必要になりそのお手伝いや、片眼が見えないインコちゃんの介護等で時間が(ノ_<。) インコちゃんは枝から落ちたりするので怪我しないか気が気じゃない(>_<) まだ7歳の女の子、まだまだ長生きして欲しいんだよ……(ノ_<。) こうやって実際に家族の介護に直面すると、それが如何に大変な事なのか実感せざるを得ないです。 勿論一番大変なのは本人なのですが、それを傍で見守る周りも相当に。 介護と言えば、Ⅶでもティファやザックスがクラウドの介護してましたね。 ティファはまだ病院の助けがありましたが、ザックスは一人でクラウドの面倒見てたので本当に凄いなと思います( ´△`) 戦闘も車の運転も出来る上に介護まで出来る、本当に何でも屋だな! ティファも精神的には相当参ってたんだろうな……クラウドが元の状態に戻る見通しが全く立たない上にクラウド本人か判らないしね……不安しかないよね( ´△`) でも、目の前に居るクラウドが例え本物じゃなくても、ティファが好きになったのはこのクラウドなんだよね。 例え本物のクラウドが現れ、目の前のクラウドが偽物だと判明したとしても、ティファは目の前のクラウドの傍を離れない気がします。 クラウドを意識するようになったきっかけは確かに7年前だけど、目の前に居るクラウドとの想い出や彼に対する恋心は本物でしょうから(*^_^*) クラウドとティファが七番街スラム駅で再会してから本編が始まるまで大体2~3ヶ月でしょうか?? その間の二人はどんな距離感で過ごしていたのでしょう?? 本編が始まる時点でティファはクラウドに恋心を持っていますから、駅で再会してからどんどん恋心が膨らんでいったという感じでしょうか( 〃▽〃) 一つ屋根の生活はドキドキだったでしょうね(ノ´∀`*) クラウドはまだ本来の記憶ではありませんから(給水塔の想い出すら忘れている状態)、ティファに対してそこまで感情的ではないと思います……正に幼馴染み的な。 7年経ってすっかりカッコ良く成長したクラウドに少しの疑念を抱きつつも、膨らんでいく恋心を自覚してしまいドギマギしながら身の回りのお世話をするティファと、あくまでクールなクラウドとの共同生活……やばい、萌え滾る~~~(*≧∀≦*) 個人的にクラティはラブラブより切なくもどかしい方が萌える派です(ノ´∀`*) お風呂場でバッタリ!とかある!? クラウドの洗濯物はきっとティファが洗ってあげてたんだよね……下着干す時とか顔真っ赤にしてたら可愛いな~(ノ´∀`*) 前半の本編クラウドはクールなんだけど、ちゃんと優しい面もあるんだよね。 なので、何でも屋の仕事が無い時はお店の買い出しに付き合ってくれたり、壊れた箇所を修理してくれたりして、割りと二人の距離は近いのかもしれない……でもクラウド自体が恋に無自覚なんですよ……そこがまた良い(*≧∀≦*) どなたか本編前クラティ好きな方居ませんか~( 〃▽〃) それではまた来ますね! 拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*) また、前回の記事に共感して下さった方々もありがとうございます! エアリス生存ルートを希望するのは個人の自由だと思いますが、その後のシナリオが納得出来るものになるかは判りませんよね。 万が一納得出来なかった場合はどうなるのかな……と、ふと疑問に思いました(^_^;) 生存否定派の個人的な意見としては、原作を変えられるだけでも嫌なのに、生存シナリオに満足出来なかったファンの批判にⅦが晒されるのはちょっと…と思います。 余計な批判を浴びる可能性があるなら、最初から世界中に愛されている原作シナリオのままで良くないですか?? |
彼女の立ち位置2019-01-18 Fri 19:51
こんにちは、ももこです。
KH3の発売も近付き、いよいよⅦリメイクも本格的に開発が進むのでしょうか。 次の情報開示は次回E3かな?? 情報を流す時は一気にと言っていましたから、次こそパーティメンバーや発売日の発表がある!? 早く女の子達見たいな~(*´∇`*) エアリス復活の是非についてですが、追加で少し。 シナリオについては原作至上主義なので、シナリオに影響が出るであろうエアリス生存や復活は止めてほしいです。 ただ、シナリオに影響が無いゴールドソーサー(闘技場やスノボー等)のプレイアブルキャラクターであれば復活も有りだと思います。 そうすればエアリス離脱後でも彼女の装備やリミット技も無駄にならないと思いますし。 とは言っても、エアリス生存や復活を希望するファンが一定数いるのも事実でしょうから、本編のシナリオではなく、あくまでDLCで本編クリア後に希望者のみがプレイできる完全IFルートであれば良いなと思っています。 本編中の分岐で生存や復活は初見のプレイヤーが「これが正史だ」と勘違いする可能性があるので絶対に止めてほしいです。 公式がシナリオに変更は無いと明言されていますから一応の安心はありますが……その都度で現場の状況は変わっていきますから、実際にプレイしてみるまで完全に安心は出来ないと思っています。 ちなみに、素朴な疑問なのですが……シナリオにエアリスを連れていきたいという声の方は、実際にエアリスを生存させたとして、その後のシナリオにどんな展開を望むのでしょう?? 元々エアリス離脱後のシナリオは彼女が居なくても展開していきますから、極端な話、生存したとしても当たり障りの無い台詞(相槌等)のみの所謂「居るだけの存在」でも進行は可能だと思います。 ただ、生存を望む方はそれだけで満足するのでしょうか?? 「エアリスが好きだから」が前提として、エアリスの活躍をもっと見たいから生存させたいのか、全員無事帰還のハッピーエンドにしたいから生存させたいのか、はたまた恋愛面において原作と違う展開にしたいから生存させたいのか……シナリオ後半におけるエアリスの立ち位置に何を望むのでしょう?? それではまた来ますね! 拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*) 明日明後日はお休みなので、久しぶりに机に向かおうと思います(^^)v |
実況は面白い2019-01-15 Tue 02:13
こんにちは、ももこです。
最近ゲーム実況の視聴にハマってます(*^_^*) 自分でプレイするのも好きですが、上手い方や初見の方のプレイは観ていて面白いなと思います。 Ⅶの初見プレイを観ていたのですが、ⅦはFFの中でも難解なストーリーなので、大人がプレイしても一周目だけでは理解し辛いのかなと感じます。 私も初プレイは学生だったので、キャラ萌えは凄かったけれど、ストーリーについては何周かしてやっと理解したという感じでした(^_^;) 特にクラウドの正体が判明する辺りは複雑なので、プレイヤーが小学生の場合は話がこんがらがる可能性もあるかな?? 良く解らないままクリアしてそれっきりになるのはまあまあある事ですが、それでは勿体無さ過ぎる(>_<) Ⅶは随所に張り巡らされている伏線を回収すればする程感動を味わえると思うので、初見の方には是非とも周回プレイをお薦めしたいです(*^_^*) リメイクではもう少し解り易く展開されていくのかなと思います。 改めてⅦ原作を観てみると、当時だからこそ可能だったイベントや表現がかなりありますね。 リメイクでは規制される箇所も出てくると思うので、削除や変更されるイベントが出てくるのは仕方ないですね。 コルネオ関係とか思いっきり風俗ですしね……女装は決定事項らしいですが、一連のイベントがCEROに抵触しないようどんな風にリメイクされるのか?? 表現の変更は必須事項として、それが吉と出るか凶と出るか……個人的にはリメイクで原作を超える評価は難しい気がします。 グラフィックはとても期待していますが、リアルになる分コミカル表現は難しいでしょうね……例えばACのグラフィックでスクワットするクラウドや蜜蜂の館に張り切って「行くぜ!」するクラウドは想像出来ない(^_^;) 当時のあの等身だからこそ為し得た部分も多々あるので、原作そのままの楽しさが約束されるとは正直期待していないです。 それでも、ストーリーが原作そのままであれば、少なくともストーリーに関しては評価を下げる事はないのではないかな?? Ⅶはあれで完成されたストーリーなのだから、余計な改変は蛇足以外の何物でもない気がします(´・ω・`) 追加するなら新しいダンジョンや武器やコスチュームが欲しいな~(*´∇`*) それではまた来ますね! 拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*) 創作もそろそろ本格的に始めねば! 毎回足を運んで下さってありがとうございます(´;ω;`) また、前回&前々回の記事に共感して下さった方もありがとうございます! 私はどの要素も原作にあると思っている派なので、ストーリーが著しく改変されない限りはリメイクを楽しみにしています(*^_^*) 早く続報来ないかな~( 〃▽〃) |
それは彼にとっても2019-01-10 Thu 13:59
こんにちは、ももこです。
前回のリメイク予想の補足を少し。 エアリスにとって最大の別れはクラウドとの別れと書きましたが、それはクラウドにとっても同じだと思います。 別れの物語展ではCCのコーナーも設置されていてクラウド&エアリス共にザックスとの別れもありますが、展示物は主に本編でのクラウドとエアリスにスポットを当てています。 なので、クラウド&エアリス共に最大の別れはお互いになるのではないでしょうか。 クラウドの台詞が使われている辺り、クラウドの方が余計に、かな。 エアリスのテーマが流れるジェノバ戦は神以外の何物でもないよ……頭真っ白になりながらプレイした記憶(´;ω;`) リメイク前半はクラウドとエアリスの出逢いと別れでエアリス→クラウド&クラエア&ザクエア要素追加、後半はクラウドとティファで真実の探求&クラティ&セフィロス関係が中心になるのかなと予想。 前半の無自覚クラウド&後半の覚醒クラウドとティファのもだもだが声付きで画面に映った瞬間萌え死ぬかもしれない( 〃▽〃) あとエアリスとセフィロスの心理描写をもっと見たいかな(*^_^*) リメイクが分割されるのは仕方ないとして、前半だけ出して後半は頓挫なんて事にならなければいいなと危惧しています。 だって、これまでも決定事項としながら途中で制作中止した前歴がありますしね……15……(´д`|||) それではまた来ますね! 拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*) あくまで個人的な意見ですから合わない方はスルーして下さいね(^_^;) |