解釈の違いについて(※追記あり。必ずご一読下さい)2016-08-16 Tue 11:23
こんにちは、ももこです。
突然ですが、当サイトにおけるⅦの人間関係の解釈について、もう一度注意事項を述べておきます。 当サイトの解釈についてご指摘を頂きましたので……。 【CC】 ザックス⇔エアリス クラウド⇔ティファ(※クラティはお互いの気持ちに気付いていません) 【本編】 (前半)ザックス⇔エアリス→(←?)クラウド(→)←ティファ (後半)ザックス→エアリス→クラウド⇔ティファ 【AC】 ザックス→エアリス→クラウド⇔ティファ ※各関係性の解説はこちらをご覧下さい。 当サイトはクラティサイトですが、同じクラティファンでも独自の見解で妄想しています。 私自身が本編を何度もプレイし、私が自分の判断で選んだ選択肢で、私自身の解釈に基づき創作しています。 上記をご覧の通り、当サイトは最初から最後までクラティ&ザクエアではありません。 選択肢でティファ寄りを選んだ方、エアリス寄りを選んだ方、いろいろいらっしゃると思いますが、私はエアリス寄りを選びました。 勿論、選択肢はティファ寄りもエアリス寄りも全てプレイしました。 それでもエアリス寄りで解釈しているのは物語の流れを見ての結果です。 CC~ACCまで、DCを除く全ての流れを知っているつもりです。 また、サイトを立ち上げる前、長い間Ⅶから離れていたこともあり、色々なⅦサイト様(クラティは勿論その他CPも)を回ってその方々の考えを拝見したりネットで今現在のⅦ事情を覗いたりもしました。 全てのクラティファンが皆同じ解釈をしているとは限りません。 "このキャラやCPはこうでなければおかしい"とか、"Ⅶの公式はこれ"と自分で思う分には良いのですが、それを他人に押し付けるのは如何でしょうか。 公式がそう明言されているなら解りますが……。 そして、何度も申し上げているように、このサイトの解釈は公式とは違う可能性があります。 このサイトはあくまで個人の妄想の産物であって萌えの吐きどころです。 私はクラティファンと同時にⅦファンです。 それぞれのキャラの立場を自分なりに解釈して妄想しています。 その中で、皆様と違う解釈になる可能性は多分にあります。 私は自分の解釈を皆様に押し付けたりはしませんし、皆様の萌えに口出しもしません。 自分の考えが必ずしも正しいとは思わないですし、萌えは人それぞれだからです。 公式がはっきりと誰にでも解るような表現で断言するまでは、解釈も個人の想像の範囲だと思っています。 二次創作は公式非公式に拘わらず、好きなように解釈し、萌えたら良いと思っています。 自分と合わないと感じたらそっとスルーするだけです。 自分の主義を個人で主張するのは自由だと思います。 ですが、自分の解釈を他人に押し付ける方は、ご自分が公式そのものだと勘違いされていらっしゃるのかなと思います。 キツイ言い方ですみません。 Ⅶに愛着があり、真剣に考える方ほど、ご自分の確固たるⅦ像をお持ちだと思います。 そして、それは私も20年前から同じです。 でも、それは本当に誰もが納得する"公式"なのでしょうか?? 自分の中のⅦが間違いなく"公式"なのか自分の"理想"なのか、二次創作をする上でもきちんと見定めなればならないと思います。 まして他人の解釈に口を出そうとするなら尚更です。 当サイトはあくまで個人の解釈と萌えと妄想で成り立っているサイトです。 当サイトをご覧になられて気分を害された、または有り得ないと思われる方は、当サイトを完全にスルーして頂ければと思います。 |
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-08-17 Wed 06:18 | | [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|