2017-04-11(Tue)

ジェノバ細胞

こんにちは、ももこです。

SS書いてましたが今日中のUPは難しそうなのでまた今度頑張ります……お待ち下さった方すみません(>_<)
その代り……という訳ではありませんが、ちょっと疑問が出てきたので呟いてみたいと思います。
今回はCP関係なく、クラウドの中に眠るジェノバ細胞についてです。
病院から貰った資料見ていて思った事です(^_^;)
ご興味のある方は続きからお入り下さい(^^)

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)




クラウドの中のジェノバ細胞について。

ソルジャーは「ジェノバ細胞を植え付け、魔晄を照射する事」で作成されます。
クラウドも一般的なソルジャーと変わらない方法で実験されましたが、失敗した原因は「ソルジャーが素体からして実験に耐え得る強靭な肉体と精神の持ち主であり、細胞レベルでジェノバの命令に左右されない」のに対し、「クラウドは精神や肉体の両面において常人より弱かった為」だとアルティマニア等に書かれています。
……さて、ここでふとした疑問が。
ソルジャーが結婚して一般人との間に子供を儲けたら、その子供はジェノバ細胞を受け継ぐのでしょうか??
もし受け継ぐのだとしたら、その子供がジェノバ細胞に耐性が無い場合、クラウドやセフィロスコピーのようにリユニオンしようとしてしまうのでは……と思いました。
30年前、最初のソルジャーとなるセフィロス誕生からソルジャーが量産されたようですが、30年あったら初期の頃のソルジャーは子供がいてもおかしくない年齢だと思います。
その子供達は無事なのかな??
もし将来セフィロスコピーのようになってしまったとしたら、リユニオンを求めて竜巻の迷宮に行く黒マント達の中にその子供達もいたのかなあ……とか考えてしまいます。
それとも、遺伝子的に親譲りの強靭な肉体と精神があるので大丈夫なのかな??
はたまた、ジェノバ細胞は潜伏しているけれど、魔晄を照射しないとジェノバ細胞として目覚めないとか。
ジェノバ細胞があったら子供が出来ない身体になるとか……色々な解釈が出来ると思います。
今のところ、自分的には「ジェノバ細胞は潜伏しているけれど、魔晄を照射しないとジェノバ細胞として目覚めない」が有力かなと思っています。
じゃないと街中に黒マントが溢れ返ってしまう気がする(^_^;)
クラウドの場合、最初からジェノバ細胞の適性が無い状態で実験された為、もし子供が出来ても生まれてくる子供は遺伝子的に弱いままなような気がします。
パートナーにジェノバ耐性があれば良いのかもですが……。
もしティファにジェノバ耐性が無い場合、生まれてくる子供は何かの拍子にセフィロスコピーに成り得るかもしれない……とか考えてしまいました(^_^;)
そこら辺の曖昧さは妄想の余地があると思うので、色々なパターンで創作してみたいなあと思います(^^)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Powered by FC2 Blog