2017-11-19(Sun)
お返事です
こんにちは、ももこです。
ブログコメントへのお返事です。
お心当たりのある方は続きよりご確認下さい(*^_^*)
久しぶりにⅦへの想いと当サイトの主張を長々と語らせてもらいました。
今とってもⅦについて誰かと深く語り合いたい気分……(*´~`*)
Twitterやってないから無理だけどね~(ノ_<)
それではまた来ますね!
ただ今心理テストSSの続きを執筆中。
今日中のUPは無理……でも、今週は木曜日がお休みなので、そこでUP出来たらいいなと思っています(*^_^*)
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)
11月16日 Pito様
こんにちは(*^_^*)
pixivに引き続き、とても丁寧なメッセージをありがとうございました!
サイトの作品も楽しんで頂けたみたいでなによりです(*^_^*)
クラティサイトとはいえ、よそ様のように甘くはないのが基本ですので、中には読み辛いものもあると思います。
特に、エアリス関係は当サイトには無くてはならない要素ですので、クラエアやエアリスが苦手な方には受け入れ難いかもしれません(^_^;)
それでも、Ⅶやクラティを語るにおいてエアリスの存在は外せないと思いますし、Ⅶ本編が最初から最後までクラティザクエア一辺倒だったとは思っていません。
中には一貫してクラティ&ザクエアで語る方もいらっしゃいますが、仰るように、"クラティザクエアだったら丸く納まるし平和だよね~"という意見には違和感を覚えます。
CC~ACCにかけて、結果的にクラティとザクエアに落ち着いたというだけで、ACCに至るまでの間にはクラティもクラエアもザクエアもあったと思います。
本編や公式小説を良く紐解いてみれば、エアリス→クラウドは明確に存在すると思います。
元はザックスの面影を追っていたにしろ、本編離脱直前~公式小説においてはザックスへの想いよりもクラウドへの想いの方が前面に出されているように思います。
エアリス→クラウドを全く無かったかのような解釈や創作は私的にはありえませんし、Ⅶを理解している自負があるなら尚更、"エアリスやクラエアが苦手だから"や"ザクエア至上主義だから"とか"クラティを確実に安定させる為に"といって"臭い物には蓋をしろ"的に無視していいものではないと思っています。
それは単に自分の理想を表現しているだけではないでしょうか。
………と、こんな感じで毎回Ⅶに向き合っているので、軽いお話には中々持っていけず重い長編をズルズルと年単位で引き摺って今に至っています(^_^;)
個人的にはクラティを応援していますが、それ以上にⅦという物語が好きなので、運命に翻弄されたエアリスの想いも大切にしていきたいと思っています(*^_^*)
また、世間様には"クラティ好き=クラティザクエア公式"という偏見も持ってほしくないなあと思っています(^_^;)
私はクラティザクエアが公式なのはCCだけだと思っていますし、公式CPが好きな公式ファンでもありません。
たまたまⅦの中ではクラティが好きだというだけですので、クラティザクエア公式万歳!!の方とは解釈や主張、萌えの方向性が全く違います。
過去には"クラティサイトだから安心だ"と思い込んでしまったクラエアが地雷の方もいらっしゃってひと悶着の末、作品をUPする事が重苦しい時期もありました。
ですが、今回のPito様のように、エアリスへの苦手意識を少しでも和らげるお手伝いが出来る事もあるのだと、頂いた温かなメッセージを拝見してとても嬉しく思いました(* ´ ▽ ` *)
こちらこそ、来て下さって本当にありがとうございました!
これからも喜んで頂けるような作品を目指してサイトを続けていきますので、緩やかな更新で申し訳ありませんが足を運んで頂けたらと思います。
今回は温かで丁寧なメッセージ、本当にありがとうございました(*^_^*)
ブログコメントへのお返事です。
お心当たりのある方は続きよりご確認下さい(*^_^*)
久しぶりにⅦへの想いと当サイトの主張を長々と語らせてもらいました。
今とってもⅦについて誰かと深く語り合いたい気分……(*´~`*)
Twitterやってないから無理だけどね~(ノ_<)
それではまた来ますね!
ただ今心理テストSSの続きを執筆中。
今日中のUPは無理……でも、今週は木曜日がお休みなので、そこでUP出来たらいいなと思っています(*^_^*)
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)
11月16日 Pito様
こんにちは(*^_^*)
pixivに引き続き、とても丁寧なメッセージをありがとうございました!
サイトの作品も楽しんで頂けたみたいでなによりです(*^_^*)
クラティサイトとはいえ、よそ様のように甘くはないのが基本ですので、中には読み辛いものもあると思います。
特に、エアリス関係は当サイトには無くてはならない要素ですので、クラエアやエアリスが苦手な方には受け入れ難いかもしれません(^_^;)
それでも、Ⅶやクラティを語るにおいてエアリスの存在は外せないと思いますし、Ⅶ本編が最初から最後までクラティザクエア一辺倒だったとは思っていません。
中には一貫してクラティ&ザクエアで語る方もいらっしゃいますが、仰るように、"クラティザクエアだったら丸く納まるし平和だよね~"という意見には違和感を覚えます。
CC~ACCにかけて、結果的にクラティとザクエアに落ち着いたというだけで、ACCに至るまでの間にはクラティもクラエアもザクエアもあったと思います。
本編や公式小説を良く紐解いてみれば、エアリス→クラウドは明確に存在すると思います。
元はザックスの面影を追っていたにしろ、本編離脱直前~公式小説においてはザックスへの想いよりもクラウドへの想いの方が前面に出されているように思います。
エアリス→クラウドを全く無かったかのような解釈や創作は私的にはありえませんし、Ⅶを理解している自負があるなら尚更、"エアリスやクラエアが苦手だから"や"ザクエア至上主義だから"とか"クラティを確実に安定させる為に"といって"臭い物には蓋をしろ"的に無視していいものではないと思っています。
それは単に自分の理想を表現しているだけではないでしょうか。
………と、こんな感じで毎回Ⅶに向き合っているので、軽いお話には中々持っていけず重い長編をズルズルと年単位で引き摺って今に至っています(^_^;)
個人的にはクラティを応援していますが、それ以上にⅦという物語が好きなので、運命に翻弄されたエアリスの想いも大切にしていきたいと思っています(*^_^*)
また、世間様には"クラティ好き=クラティザクエア公式"という偏見も持ってほしくないなあと思っています(^_^;)
私はクラティザクエアが公式なのはCCだけだと思っていますし、公式CPが好きな公式ファンでもありません。
たまたまⅦの中ではクラティが好きだというだけですので、クラティザクエア公式万歳!!の方とは解釈や主張、萌えの方向性が全く違います。
過去には"クラティサイトだから安心だ"と思い込んでしまったクラエアが地雷の方もいらっしゃってひと悶着の末、作品をUPする事が重苦しい時期もありました。
ですが、今回のPito様のように、エアリスへの苦手意識を少しでも和らげるお手伝いが出来る事もあるのだと、頂いた温かなメッセージを拝見してとても嬉しく思いました(* ´ ▽ ` *)
こちらこそ、来て下さって本当にありがとうございました!
これからも喜んで頂けるような作品を目指してサイトを続けていきますので、緩やかな更新で申し訳ありませんが足を運んで頂けたらと思います。
今回は温かで丁寧なメッセージ、本当にありがとうございました(*^_^*)