七つ星 -NANATSUBOSHI-

This site is a fan site of "FINAL FANTASY VII". This site is supporting"CLOUD&TIFA". Please see instructions of this site first.

ACクラウドの心理

こんにちは、ももこです。

ACでのクラウドの心理について、少し解らない事があるので呟きます。
気になる方は続きよりご確認下さい。

それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^^*)
そして、前回&前々回の記事に沢山の共感ありがとうございました!!
凄く嬉しかったです(*^_^*)





忘らるる都でクラウドが「罪って許されるのか?」「試す……やってみるよ」と言いますが、「罪=エアリス(ザックス)を助けられなかった事」、「試す=カダージュ達を倒して星痕(セフィロス因子)を取り除く」で合ってますか??
それが出来ればエアリス達への罪滅ぼしになる、という事でしょうか??
また、ACのラストで「もう、大丈夫だね」から「俺は一人じゃない」と締め括っていますが、エアリスの「大丈夫」の意味って「立ち直って良かったね」という意味で、クラウドは「皆が居たから立ち直る事が出来た。だから、もう大丈夫」と解釈して良いのかな??
あれだけ「許されたい」と悩んでいたクラウドがラストでいきなり「俺は一人じゃない」となるのに初めはかなり違和感を覚えましたが、無理矢理解釈するとこうなのかなと思いました(^_^;)
ちなみに、セフィロスを倒した時点でクラウドの「試す」は成功したのかなと……セフィロスを倒した事で星痕の蔓延を食い止める事が出来たので。
後はエアリスがちゃんと奇跡の雨でフォローしてくれたのでめでたしめでたし(^^)v
リユニオンファイルを見直していないので、もしかしたら見当違いな事を言っているかもしれません(^_^;)
間違っていたらすみません(>_<)
クラウドは言葉が端的過ぎて言いたい事が解り辛い……雰囲気で察しろ、的な。
AC全体がそんな感じだけどね~( ´△`)
ティファとすれ違うのはそれも原因では??と思いました(^_^;)

Interpretation of the Ⅶ | コメント:0 |
<<ACクラウドの心理2 | ホーム | モヤモヤしたので>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |