DLCクリア2019-01-03 Thu 02:35
こんにちは、ももこです。
15DLC主要三人組クリアしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 三つ共クリアして、改めて何故これらを最初から本編に入れなかったのか不思議に思いました。 特にプロンプトとイグニス(ノーマル版)は物語の重要な部分に触れていますし、これを見るのと見ないのではキャラや物語への理解が全然違ってくるのではと思いました。 二年前のオリジナル発売当時のプレイヤーがどの程度DLCをプレイしているのか分かりませんが、開発側も勿体無い事をしたなと思います(´・ω・`) だって、本編だけ遊んで15の印象を持ってしまった方も少なからずいるでしょうし。 プロンプトの出自には驚きました……まさかあの方の……!? 個人的にはやはりイグニス篇が良かったですね。 イグニスがどれだけ王子を大切に想っているのか解ります。 本編で王子を操作して戦っている時、HPが少なくなってマップ端で休んでいると、気が付けばいつもイグニスが側に来てくれるのが不思議だったのですが……そうか、そういう事か~(ノ_<。) ただ、隠し?EDは個人的に無くても良かったかな。 お兄さんも生きてるけど、またお髭が生えてる……おいおい、どのキャラもそうだけど年月の経過を髭で表せば良いってものじゃないでしょ(^_^;) また、本編のラストは確かに幸せとは言いづらいですが、それが15の物語なのだから、それを否定してご都合主義に走るのは如何なものかと(^_^;) 同じように指輪を嵌めたニックスは指輪との約束通り命を差し出したのに、何故イグニスは助かるの?? 隠しEDではイグニスが命を掛けたから王子の命も助かりアーデンを倒す事が出来たのに、ラストで生きている(しかも視力も回復?)のは都合良過ぎでは(´・ω・`) アーデン戦の後、王子がどうやってイグニスを救ったのかは分かりませんが、相応の代償も払わずに済んでしまうのはちょっと興醒めでした。 個人的な意見ですが、無理矢理ハッピーエンドを作るよりも、本編をあのラストにしたのであれば、責任を持ってそれに至るまでの過程をプレイヤーに納得させる形で描いた方が良いと思いました。 X-2の時も同じような事を思いましたね……Xはあのラストで綺麗に終わったのに何故それを覆すのかな(^_^;) せっかくの余韻が台無しになりました……物語って必ずハッピーエンドでなければいけない決まりでもあるのかな(´・ω・`) この調子ならリメイクⅦもエアリス復活あり得るかも?? Ⅶだけは物語変えないでほしいな~(´・ω・`) それではまた来ますね! 拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*) コメント下さった方々もありがとうございます! こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します(*´∇`*) |
コメント |
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|