2019-01-22(Tue)
介護
こんにちは、ももこです。
小説の続きを書いてますが、UPはもう少しお待ち下さいませ(>_<)
出来れば今週御披露目出来たら良いなと思います。
と言うのも、高齢の祖母に介助が必要になりそのお手伝いや、片眼が見えないインコちゃんの介護等で時間が(ノ_<。)
インコちゃんは枝から落ちたりするので怪我しないか気が気じゃない(>_<)
まだ7歳の女の子、まだまだ長生きして欲しいんだよ……(ノ_<。)
こうやって実際に家族の介護に直面すると、それが如何に大変な事なのか実感せざるを得ないです。
勿論一番大変なのは本人なのですが、それを傍で見守る周りも相当に。
介護と言えば、Ⅶでもティファやザックスがクラウドの介護してましたね。
ティファはまだ病院の助けがありましたが、ザックスは一人でクラウドの面倒見てたので本当に凄いなと思います( ´△`)
戦闘も車の運転も出来る上に介護まで出来る、本当に何でも屋だな!
ティファも精神的には相当参ってたんだろうな……クラウドが元の状態に戻る見通しが全く立たない上にクラウド本人か判らないしね……不安しかないよね( ´△`)
でも、目の前に居るクラウドが例え本物じゃなくても、ティファが好きになったのはこのクラウドなんだよね。
例え本物のクラウドが現れ、目の前のクラウドが偽物だと判明したとしても、ティファは目の前のクラウドの傍を離れない気がします。
クラウドを意識するようになったきっかけは確かに7年前だけど、目の前に居るクラウドとの想い出や彼に対する恋心は本物でしょうから(*^_^*)
クラウドとティファが七番街スラム駅で再会してから本編が始まるまで大体2~3ヶ月でしょうか??
その間の二人はどんな距離感で過ごしていたのでしょう??
本編が始まる時点でティファはクラウドに恋心を持っていますから、駅で再会してからどんどん恋心が膨らんでいったという感じでしょうか( 〃▽〃)
一つ屋根の生活はドキドキだったでしょうね(ノ´∀`*)
クラウドはまだ本来の記憶ではありませんから(給水塔の想い出すら忘れている状態)、ティファに対してそこまで感情的ではないと思います……正に幼馴染み的な。
7年経ってすっかりカッコ良く成長したクラウドに少しの疑念を抱きつつも、膨らんでいく恋心を自覚してしまいドギマギしながら身の回りのお世話をするティファと、あくまでクールなクラウドとの共同生活……やばい、萌え滾る~~~(*≧∀≦*)
個人的にクラティはラブラブより切なくもどかしい方が萌える派です(ノ´∀`*)
お風呂場でバッタリ!とかある!?
クラウドの洗濯物はきっとティファが洗ってあげてたんだよね……下着干す時とか顔真っ赤にしてたら可愛いな~(ノ´∀`*)
前半の本編クラウドはクールなんだけど、ちゃんと優しい面もあるんだよね。
なので、何でも屋の仕事が無い時はお店の買い出しに付き合ってくれたり、壊れた箇所を修理してくれたりして、割りと二人の距離は近いのかもしれない……でもクラウド自体が恋に無自覚なんですよ……そこがまた良い(*≧∀≦*)
どなたか本編前クラティ好きな方居ませんか~( 〃▽〃)
それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)
また、前回の記事に共感して下さった方々もありがとうございます!
エアリス生存ルートを希望するのは個人の自由だと思いますが、その後のシナリオが納得出来るものになるかは判りませんよね。
万が一納得出来なかった場合はどうなるのかな……と、ふと疑問に思いました(^_^;)
生存否定派の個人的な意見としては、原作を変えられるだけでも嫌なのに、生存シナリオに満足出来なかったファンの批判にⅦが晒されるのはちょっと…と思います。
余計な批判を浴びる可能性があるなら、最初から世界中に愛されている原作シナリオのままで良くないですか??
小説の続きを書いてますが、UPはもう少しお待ち下さいませ(>_<)
出来れば今週御披露目出来たら良いなと思います。
と言うのも、高齢の祖母に介助が必要になりそのお手伝いや、片眼が見えないインコちゃんの介護等で時間が(ノ_<。)
インコちゃんは枝から落ちたりするので怪我しないか気が気じゃない(>_<)
まだ7歳の女の子、まだまだ長生きして欲しいんだよ……(ノ_<。)
こうやって実際に家族の介護に直面すると、それが如何に大変な事なのか実感せざるを得ないです。
勿論一番大変なのは本人なのですが、それを傍で見守る周りも相当に。
介護と言えば、Ⅶでもティファやザックスがクラウドの介護してましたね。
ティファはまだ病院の助けがありましたが、ザックスは一人でクラウドの面倒見てたので本当に凄いなと思います( ´△`)
戦闘も車の運転も出来る上に介護まで出来る、本当に何でも屋だな!
ティファも精神的には相当参ってたんだろうな……クラウドが元の状態に戻る見通しが全く立たない上にクラウド本人か判らないしね……不安しかないよね( ´△`)
でも、目の前に居るクラウドが例え本物じゃなくても、ティファが好きになったのはこのクラウドなんだよね。
例え本物のクラウドが現れ、目の前のクラウドが偽物だと判明したとしても、ティファは目の前のクラウドの傍を離れない気がします。
クラウドを意識するようになったきっかけは確かに7年前だけど、目の前に居るクラウドとの想い出や彼に対する恋心は本物でしょうから(*^_^*)
クラウドとティファが七番街スラム駅で再会してから本編が始まるまで大体2~3ヶ月でしょうか??
その間の二人はどんな距離感で過ごしていたのでしょう??
本編が始まる時点でティファはクラウドに恋心を持っていますから、駅で再会してからどんどん恋心が膨らんでいったという感じでしょうか( 〃▽〃)
一つ屋根の生活はドキドキだったでしょうね(ノ´∀`*)
クラウドはまだ本来の記憶ではありませんから(給水塔の想い出すら忘れている状態)、ティファに対してそこまで感情的ではないと思います……正に幼馴染み的な。
7年経ってすっかりカッコ良く成長したクラウドに少しの疑念を抱きつつも、膨らんでいく恋心を自覚してしまいドギマギしながら身の回りのお世話をするティファと、あくまでクールなクラウドとの共同生活……やばい、萌え滾る~~~(*≧∀≦*)
個人的にクラティはラブラブより切なくもどかしい方が萌える派です(ノ´∀`*)
お風呂場でバッタリ!とかある!?
クラウドの洗濯物はきっとティファが洗ってあげてたんだよね……下着干す時とか顔真っ赤にしてたら可愛いな~(ノ´∀`*)
前半の本編クラウドはクールなんだけど、ちゃんと優しい面もあるんだよね。
なので、何でも屋の仕事が無い時はお店の買い出しに付き合ってくれたり、壊れた箇所を修理してくれたりして、割りと二人の距離は近いのかもしれない……でもクラウド自体が恋に無自覚なんですよ……そこがまた良い(*≧∀≦*)
どなたか本編前クラティ好きな方居ませんか~( 〃▽〃)
それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^_^*)
また、前回の記事に共感して下さった方々もありがとうございます!
エアリス生存ルートを希望するのは個人の自由だと思いますが、その後のシナリオが納得出来るものになるかは判りませんよね。
万が一納得出来なかった場合はどうなるのかな……と、ふと疑問に思いました(^_^;)
生存否定派の個人的な意見としては、原作を変えられるだけでも嫌なのに、生存シナリオに満足出来なかったファンの批判にⅦが晒されるのはちょっと…と思います。
余計な批判を浴びる可能性があるなら、最初から世界中に愛されている原作シナリオのままで良くないですか??