2020-06-24(Wed)
CHAPTER-02R(~セフィロス登場)
こんにちは、ももこです(*^^*)
CHAPTER-02セフィロス邂逅まで進んだので一旦感想&考察上げます(*^^*)
ご興味のある方は続きよりご確認下さい。
それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^^*)
今回のスクショはこちら(*゜▽゜)_□

1枚目……ジェシーの決め台詞初御披露目ですね(*^^*)ジェシーのクラウドに対するイケイケぶりは、女子特有の嫌味を余り感じないので安心して見ていられます(*^^*)ここのやり取りのクラウド、言い方や表情に素の感情が滲み出ていてめっちゃ可愛い(ノ´∀`*)「回復マテリア、当然だ」とか「あんたがどっちかは、知らないけど」のぶっきらぼうで負けん気が出てる言い方、精神年齢相応でかなり好きですね~母性本能擽られまくり(*´∀`)
2枚目……ジェシーとの会話の後すぐに彼女を追いかけると建物上で待ってくれてます(*^^*)いつも街を少し彷徨いてから階段に行くのでジェシーに声を掛けられますが今回は追い付けました(^_^)v
3枚目……これはまさにホラー案件……初見では真面目にヒィッと声を上げてしまいましたΣ(´□`;)アパートの隣人セフィロスといい、リメイクセフィロスはドッキリ仕掛人か(;・ω・)
4枚目……個人的に好きな1枚。背景に微かに見えるのは想い出の給水塔かな……やっぱり全部燃えちゃったんですね……悲しい(ノ_<。)この炎の記憶はセフィロスが見せた幻覚ですが、これもクラウドに自分を憎ませ忘れさせないようにする為の演出なんだろうなと思います。
5枚目……クラウドはちょっと気怠い表情がセクシーだと思います(ノ´∀`*)手揉みに悶絶するクラウドは至高や~(///∇///)
6・7・8・9枚目……この一連のやり取りは、セフィロスがクラウドに自分を印象づけて忘れさせないようにする為の演出だと思います。リメイクのセフィロスは個人的には原作後(AC後)かなと思っています。もしくは公式小説内のセフィロス。原作とは明らかに違う立ち位置(自らクラウドを追いかけて誘導している)ですし、エアリスとは既に因縁がありそうだし(「感傷に曇った目では~」、「あなたは間違ってる!」)、神羅ビルでメテオの幻覚を見せたりして既に原作の未来を知ってそうですしね。公式小説のセフィロスの言葉で「クラウドがおれを覚えている限り、おれはいつでも存在する事ができる」とあります(公式小説P108)。リメイクのセフィロスがこの小説のセフィロス、もしくはACでクラウドに倒されたセフィロスだとすれば、ライフストリーム内で意識だけになろうとも、違う世界線(リメイク)のクラウドに憎しみとして自分を記憶させる事でもう一度復活を果たし、原作やACで成し得なかった星を手に入れようとしているのかな……と。ただセフィロスの思惑と違うのは、メテオを落としても「あれ」によって星が滅亡してしまうという事なんですよね。原作から一貫してセフィロスの目的は変わらず、あくまで「星を手に入れる事」であって滅ぼそうとしている訳ではないのですよね。なので、星を滅ぼそうとする「あれ」に立ち向かう為にクラウドの力が必要だと……ただ、「あれ」を何とかした後はやっぱりクラウド達と敵対するんだろうなと思います。セフィロスはあくまでクラウドを「利用」したいだけなんじゃないかな??その為にはまずクラウドに自分という存在を刻み込んでおかないと。「我々を繋ぐ絆の喪失は、私自身の死よりも耐え難い」と言うように、「絆=セフィロスを忘れない事(最終的にはリユニオンする事)」、だから「私を忘れるな」と序盤から必要以上に干渉してくるのではないでしょうか。また、エンディング直前のセフィロスの台詞で「俺はお前を失いたくはない」とありますが、今までのセフィロスの行動を考えれば少々胡散臭い台詞ではありますが、クラウドが失われればセフィロスも自身を保つ核(クラウド※公式小説P48)を失いますから実質セフィロスの本心かなと思います。
10枚目……クラウドが妙にカッコつけてる仕草にちょっと笑ってしまいました( ´,_ゝ`)
11枚目……八番街カップルの会話。クラウド見せ付けられてますね~( ´,_ゝ`)いつかクラウドもこれくらいサラッと言えるイイ男になっておくれ(ノ´∀`*)
さて、次回はいよいよエアリスとの邂逅です(*^^*)
フィーラーも初登場!
エアリスのお花貰う選択肢、どうしようかな~(´・ω・`)
CHAPTER-02セフィロス邂逅まで進んだので一旦感想&考察上げます(*^^*)
ご興味のある方は続きよりご確認下さい。
それではまた来ますね!
拍手&閲覧ありがとうございました(*^^*)
今回のスクショはこちら(*゜▽゜)_□











1枚目……ジェシーの決め台詞初御披露目ですね(*^^*)ジェシーのクラウドに対するイケイケぶりは、女子特有の嫌味を余り感じないので安心して見ていられます(*^^*)ここのやり取りのクラウド、言い方や表情に素の感情が滲み出ていてめっちゃ可愛い(ノ´∀`*)「回復マテリア、当然だ」とか「あんたがどっちかは、知らないけど」のぶっきらぼうで負けん気が出てる言い方、精神年齢相応でかなり好きですね~母性本能擽られまくり(*´∀`)
2枚目……ジェシーとの会話の後すぐに彼女を追いかけると建物上で待ってくれてます(*^^*)いつも街を少し彷徨いてから階段に行くのでジェシーに声を掛けられますが今回は追い付けました(^_^)v
3枚目……これはまさにホラー案件……初見では真面目にヒィッと声を上げてしまいましたΣ(´□`;)アパートの隣人セフィロスといい、リメイクセフィロスはドッキリ仕掛人か(;・ω・)
4枚目……個人的に好きな1枚。背景に微かに見えるのは想い出の給水塔かな……やっぱり全部燃えちゃったんですね……悲しい(ノ_<。)この炎の記憶はセフィロスが見せた幻覚ですが、これもクラウドに自分を憎ませ忘れさせないようにする為の演出なんだろうなと思います。
5枚目……クラウドはちょっと気怠い表情がセクシーだと思います(ノ´∀`*)手揉みに悶絶するクラウドは至高や~(///∇///)
6・7・8・9枚目……この一連のやり取りは、セフィロスがクラウドに自分を印象づけて忘れさせないようにする為の演出だと思います。リメイクのセフィロスは個人的には原作後(AC後)かなと思っています。もしくは公式小説内のセフィロス。原作とは明らかに違う立ち位置(自らクラウドを追いかけて誘導している)ですし、エアリスとは既に因縁がありそうだし(「感傷に曇った目では~」、「あなたは間違ってる!」)、神羅ビルでメテオの幻覚を見せたりして既に原作の未来を知ってそうですしね。公式小説のセフィロスの言葉で「クラウドがおれを覚えている限り、おれはいつでも存在する事ができる」とあります(公式小説P108)。リメイクのセフィロスがこの小説のセフィロス、もしくはACでクラウドに倒されたセフィロスだとすれば、ライフストリーム内で意識だけになろうとも、違う世界線(リメイク)のクラウドに憎しみとして自分を記憶させる事でもう一度復活を果たし、原作やACで成し得なかった星を手に入れようとしているのかな……と。ただセフィロスの思惑と違うのは、メテオを落としても「あれ」によって星が滅亡してしまうという事なんですよね。原作から一貫してセフィロスの目的は変わらず、あくまで「星を手に入れる事」であって滅ぼそうとしている訳ではないのですよね。なので、星を滅ぼそうとする「あれ」に立ち向かう為にクラウドの力が必要だと……ただ、「あれ」を何とかした後はやっぱりクラウド達と敵対するんだろうなと思います。セフィロスはあくまでクラウドを「利用」したいだけなんじゃないかな??その為にはまずクラウドに自分という存在を刻み込んでおかないと。「我々を繋ぐ絆の喪失は、私自身の死よりも耐え難い」と言うように、「絆=セフィロスを忘れない事(最終的にはリユニオンする事)」、だから「私を忘れるな」と序盤から必要以上に干渉してくるのではないでしょうか。また、エンディング直前のセフィロスの台詞で「俺はお前を失いたくはない」とありますが、今までのセフィロスの行動を考えれば少々胡散臭い台詞ではありますが、クラウドが失われればセフィロスも自身を保つ核(クラウド※公式小説P48)を失いますから実質セフィロスの本心かなと思います。
10枚目……クラウドが妙にカッコつけてる仕草にちょっと笑ってしまいました( ´,_ゝ`)
11枚目……八番街カップルの会話。クラウド見せ付けられてますね~( ´,_ゝ`)いつかクラウドもこれくらいサラッと言えるイイ男になっておくれ(ノ´∀`*)
さて、次回はいよいよエアリスとの邂逅です(*^^*)
フィーラーも初登場!
エアリスのお花貰う選択肢、どうしようかな~(´・ω・`)